蟹味噌は生で食べても大丈夫?
カニの甲羅を開けたときに入っている蟹味噌は、濃厚な旨味があって美味しいと聞きます。ネットや市場で生のカニを見かけることもあり、そのまま食べられるのか気になっています。加熱しないで生で蟹味噌を食べても安全なのでしょうか?
蟹味噌は生のまま食べることは推奨できません
蟹味噌は基本的に生で食べることはおすすめできません。蟹味噌はカニの肝臓と膵臓が一体化した「中腸腺」という内臓で、海水中の細菌や寄生虫、重金属、毒素などが蓄積しやすい部位です。特に生の状態では、腸炎ビブリオやノロウイルスなどによる食中毒のリスクが高まります。
鮮度が高いカニであれば蟹味噌を生で食べることもできますが、市販で「生食用」と表示されていても、内臓部分は殻付きの生肉部分よりも鮮度の確保が難しいため、蟹味噌は必ず加熱調理してから食べるのが望ましいです。
加熱によって細菌やウイルスが死滅し、風味もより濃厚になります。安心して楽しむためには、蒸す・茹でる・焼くなどの加熱調理を行い、十分に火が通った状態で食べることをおすすめします。